2025年1月26日
親子で味噌づくり体験会レポート (愛知道路コンセッション(株)様とのコラボイベント)

1月26日(日)、愛知県 知多半島道路 大府パーキングエリアにある「麺場 田所商店大府PA(下り)店」にて「親子で味噌づくり体験会」を開催いたしました。

以前は、千葉県幕張にある弊社運営店舗で「手前味噌 手作り体験会」を通算32回、開催してまいりましたが、この度は愛知道路コンセッション(株)様とのコラボ企画として初めて愛知県にて開催いたしました!
今回は10組35名様のご家族の皆さまにご参加いただきました。

近隣の「麺場 田所商店」グループ店舗を日頃からご愛顧いただいているお客様や「愛知多の種」等SNSなどをご覧になられた方々から、たくさんのお問合せやお申し込みを頂戴し、申込開始日の翌日には定員に達し受付を終了いたしました。

お申し込みをお断りさせていただいたお客様には深くお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした。

今回は、栃木県宇都宮市から創業400年の歴史を持つ味噌蔵青源味噌」様をお迎えし、青木社長から味噌や発酵に関わる貴重なお話を伺いながら、味噌づくりの手ほどきをしていただきました。
また「味噌ソムリエ」の資格を持つ弊社社員から各地の味噌の違いを説明しご参加の皆さまに6種類の味噌を「利き味噌」していただいてから味噌づくりに入りました。

先ずは新鮮な米麹にあら塩を混ぜて「塩切り麹」を仕込みます。
次に蒸した大豆をじっくり揉み込んで丁寧に潰していきます。
そしてそれらを混ぜ合わせ「みそ玉」をつくって桶に投げ入れます。
「みそ玉」でいっぱいになった桶をさらに丁寧に圧し潰しながら仕上げていきます。
最後に仕込んだ桶の中、表面にあら塩を振って完成です。

仕込んだ「手前味噌」は数ヶ月後「天地返し」のご案内をいたしますが
4ヶ月ほどじっくり熟成させたら美味しくお召し上がりいただけます。

ご参加いただきました皆さま、大変お疲れ様でございました。
皆さまが楽しそうに「味噌づくり」を体験し、完成した「手前味噌」を
笑顔でお持ち帰りいただく姿を拝見し、スタッフ一同とても幸せな気持ち
になりました。ありがとうございました。

次回の開催が決まりましたら、またこちらのホームページと開催場所近隣の「麺場 田所商店」グループ 直営店舗にてお知らせいたしますので今後ともよろしくお願い申し上げます。

株式会社トライ・インターナショナル
味噌づくり体験会事務局










2025年1月26日(日)
【募集終了いたしました】麺場 田所商店 × 愛知道路コンセッション㈱ コラボイベント「親子で味噌手づくり体験会」開催!


**************
募集終了いたしました*
**************




********************
【満員御礼】*大好評につき予約終了*
********************

毎回ご好評をいただく、『手前味噌 手づくり体験会』
久々の開催となる今回は、愛知道路コンセッション(株)様との
コラボイベント!!

そしてなんと今回は、栃木県宇都宮市にある400年の発酵屋「青源味噌」様
から代表取締役社長 青木敬信様をお迎しての開催です。

大府PA(下り)内、麺場 田所商店 大府PA(下り)店を会場にし、
お子様でも楽しく簡単に味噌作りを体験いただけます。

出来上がったお味噌はご自宅へお持ち帰りいただき、
数ヶ月後には世界でたった一つの、おいしいお味噌の出来上がり。
皆さまのご参加を心からお待ちしております。

【お申し込み開始は12月23日(月)から!!】
お電話かメールでお申し込みご連絡くださいませ。
定員になり次第締切となります。

・日時:2025年1月26日(日) 15:30~17:30
・会場:麺場 田所商店 大府PA(下り)店
・参加費:3,500円(税込) 材料費1セット込、おみやげ付
・定員:先着10組(ご家族様限定(4名様までOK)

◆お電話:  0120-214-987
◆メール:  misosalon-tryg@misoya.net
月~金 9:00~17:30(年末年始を除く)
「親子で味噌手づくり体験会」にてお問い合わせ、お申し込みください

お申し込み時お伺い事項
・参加者様全員のご氏名、ご年齢
・郵便番号ご住所
・ご連絡先電話番号
・メールを受信できるご連絡先(メールアドレス)
・どちらでこのご案内をご覧になりましたか

持ち物など詳細は後日メールにてご案内いたします。
皆さまのご参加を是非お待ちしております。

愛知多の種|知多半島道路 パーキングエリア 様サイト

2025年3月5日(水)〜7日(金)
『フランチャイズ・ショー2025』に出展いたします

第42回『フランチャイズ・ショー2025』に
『麺場 田所商店』で出展いたします。

会期:
2025年3月5日(水)〜7日(金)
10:00-17:00※(最終日は16:30まで)
場所:
東京ビッグサイト(南ホール)
小間番号:FC3038

麺場 田所商店 ブースに是非お立ち寄りください!

詳細はこちらから
https://messe.nikkei.co.jp/fc/

2024年6月26日(水)〜6月29日(土)
FOOD TAIPEI 2024(台湾台北)に出展いたします

FOOD TAIPEI 2024に出展いたします。
全国の味噌蔵さまからお預かりした大切な商品を、
台湾にてご紹介させていただきます。

味噌、各種調味料、即席味噌汁など、様々な日本ならではの
味噌加工食品を展示いたします。

弊社のスローガンである【味噌は日本人の宝物】の精神を台湾から
世界に発信してまいります。
ご来場を心よりお待ちしております。

会期:
2024年6月26日(水)~6月29日(土)
10:00~18:00(最終日は17:00まで)

会場:
台北南港展示ホール (TaiNEX)

出展ブース:
ジャパンパビリオン 0134

https://www.foodtaipei.com.tw/en/index.html

 

 

2024年6月23日(日)〜6月25日(火)
Summer Fancy Food Show(NY)に出展いたします

ニューヨーク Summer Fancy Food Showに出展いたします。
全国の味噌蔵さまからお預かりした大切な商品をご紹介させていただきます。

味噌の豊かな味わいと素材由来の健康効能をアピールし、
味噌を使用したさまざまな調理例、味噌ドレッシングの作り方などをご案内
いたします。

弊社のスローガンである【味噌は日本人の宝物】の精神をNYから世界に発信してまいります。
ご来場を心よりお待ちしております。

会期:
2024年6月23日(日)~6月25日(火)
10:00~17:00(最終日は15:00まで)

会場:
The Jacob K. Javits Convention Center

出展ブース:
ジャパンパビリオン 607

 

2024年6月19日(水)〜6月21日(金)
「日本の食品 輸出EXPO」(東京)に出展いたします

“日本の食品”輸出EXPOに出展いたします。

全国の味噌蔵さまからお預かりした大切な商品を、
皆様へご紹介させていただきます。

味噌、各種調味料、即席味噌汁など、様々な味噌加工食品を展示し、
味噌の豊かな味わいと素材由来の健康効能をアピールいたします。
弊社のスローガンである【味噌は日本人の宝物】の精神を日本から
世界に発信してまいります。
皆様のご来場を是非お待ちしております。

会期:
2024年6月19日(水)~6月21日(金)
10:00 ~17:00

会場:東京ビッグサイト(西展示棟)

出展ブース:15-56

https://www.jpfood.jp/ja-jp.html

2024年5月18日(土)〜5月21日(火)
「National Restaurant Association Show 2024」(アメリカ・シカゴ)に出展いたします

National Restaurant Association Show 2024(アメリカ・シカゴ)
に出展いたします。

全国の味噌蔵さまからお預かりした大切な味噌商品を、
シカゴの皆さまにご紹介させて頂きます。
ご来場を心より、お待ちしております。

会期:
2024年5月18日(土)~5月21日(火)
9:30~17:00(最終日は15:00まで)

会場:McCormick Place

出展ブース:8630

※ 詳細は以下ロゴをクリック、ご確認くださいませ